madsaunist監修|御成桑拿、2025年秋 鎌倉に誕生

弊社マッドサウニスト合同会社がスチームデザインを手がける都市型サウナ「御成桑拿(おなりさうな)」が、2025年9月、古都・鎌倉・御成町に誕生します。

本施設では、独自開発の電気式スチームジェネレーター〈MAD ENGINE〉を、日本で初めて本格導入いたします。

多重輻射熱と高密度の蒸気が織りなす、“熱く、潤いに満ちた、そして呼吸はどこまでも軽やかな空間”。そこに、madsaunist独自のクナイプ発想をもとに再構築した〈ヒューマンロウリュ〉を重ね、心身の境界を静かにゆさぶる新たなサウナ体験を実現します。

鎌倉という土地に生まれるこの体感領域が、多くの方の内なる琴線を静かに鳴らしますように。


◎スチームは、熱をデザインする時代へ — 「MAD ENGINE」日本初導入

“熱いのに、苦しくない”という矛盾を打ち破るため、madsaunistが開発した電気式スチームジェネレーターシステム「MAD ENGINE」を日本で初導入。独自の蒸気設計により、肌・呼吸器への負担を抑えながらも、体の芯までしっかり温まる「優しくて強い熱」を実現しています。


◎ 水風呂に至る、もう一つの道 — madsaunist式クナイプをベースとした「ヒューマンロウリュ」

全身で冷水を受ける“対流式クールダウン”「ヒューマンロウリュ」を導入。熱と冷の境界で生まれる生理的快感を科学的に設計し、サウナ → 冷水浴 → 外気浴の一連のととのい動線において、深度と質を大幅に向上させました。


◎ 設計:SUPPOSE DESIGN OFFICE × 鎌倉の文脈

建築設計はSUPPOSE DESIGN OFFICE(谷尻誠・吉田愛)。かつての銭湯を彷彿とさせる番台や、水盤のような水風呂、屋上の空中外気浴デッキなど、鎌倉の風土に寄り添いながらも、明快な現代性が感じられる空間に。


◎ 鎌倉を飲む — 地元と育むドリンクラインナップ

・GARDEN HOUSE監修:四季の果物を活かしたデトックスウォーター
・五霞蒸留所「Sauna Gin」ベースのオリジナルカクテル
・Pacific Brewingのクラフトビール
・THE GOOD GOODIESのコーヒー牛乳
・鈴木屋酒店のナチュラルワイン など

“サウナ後に、地元の味を”。地域と共鳴する「飲」の提案も、御成桑拿の魅力の一部です。

詳しくはプロジェクトページをご覧ください:
👉 https://www.makuake.com/project/onari-sauna/

Verified by MonsterInsights